ヴァイオリンを始めるには、「お金が沢山かかる」って思っていませんか?
実際に、「お高いんでしょう?」とよく言われます。
確かにヴァイオリン本体のお値段は高く、子供の頃から始めると、成長するごとにサイズを買い換えないといけない問題があります。
小さい子から始めるほど、ものすごい量のヴァイオリンを買い換えることになってしまいます。
そんな問題を解決するために、ヴァイオリンのレンタルを始めました。
「より多くの方にヴァイオリンの良さを知ってもらいたい」
「ヴァイオリンを身近に感じてもらいたい」という想いからです。
当工房ではヴァイオリン、チェロのレンタルも行っております。
ヴァイオリンレンタル
Point.1
リーズナブルなレンタル料金で、月単位でお貸し出し。
Point.2
子供用は、同じレンタル料でサイズアップができる
Point.3
レンタルいただいたヴァイオリンは、持ち帰って練習することもできます。

レンタル料金(本体・弓・ケース・チューナー・クロス・松ヤニ)
|
ヴァイオリン:月額 2,500円
チェロ:月額 5,000円 |
年間ランニングコスト(メンテナンス費用)
|
毛替え交換:1年に2回程度、ヴァイオリン弓の毛替え交換が必要です。
|
無料体験レッスン開催中
まずは、ヴァイオリンを体験してみませんか?受講いただいている方は、主に四万十町の方々です。四万十町ではヴァイオリンを弾く方は全くいませんでしたが、今では10人程度に増えて来ています。
その他、須崎市や四万十市(旧中村)から通われいている方もいらっしゃいます。
ヴァイオリン/チェロ講師

ヴァイオリン講師:神尾(かんお) 真紀
演奏指導、コンクール審査員をはじめ様々な演奏活動でも活躍中。
コンサートグループ所属。
演奏指導、コンクール審査員をはじめ様々な演奏活動でも活躍中。
コンサートグループ所属。

ヴァイオリン講師:上甲浩道
Jrオーケストラでの指導、演奏など幅広く活躍中。
Jrオーケストラでの指導、演奏など幅広く活躍中。

ヴァイオリン講師:中内佐和子
楽団「Fairy Pitta」にてヴァイオリン担当。
高新文化教室での指導の他、多方面で演奏活躍中。
楽団「Fairy Pitta」にてヴァイオリン担当。
高新文化教室での指導の他、多方面で演奏活躍中。

チェロ講師:大野美幸
桐朋学園大学チェロ科卒業。青年海外協力隊として現地大学で演奏指導や演奏活動など、国内外での活動経験あり。
桐朋学園大学チェロ科卒業。青年海外協力隊として現地大学で演奏指導や演奏活動など、国内外での活動経験あり。
個人レッスンコース
マンツーマンレッスンで、じっくり丁寧に学びながら着実に上達していきます。ヴァイオリンコース
- 水曜コース:18:00〜(月3回)30分 / 神尾真紀 先生
- 木曜コース:19:30〜(月3回)30分 / 中内佐和子 先生
- 日曜コース:10:00〜(月2回)30分 / 上甲浩道 先生
チェロコース
- 月3回(18:30〜)30分
レッスン日は先生と相談して決めれます。
チェロコース
- チェロアンサンブルコース 月1回
レッスン料金について
月謝制、ワンレッスン制の2種類からお選びいただけます。(ヴァイオリン、チェロ共通)
- 月謝制:8100円(1ヶ月)
- ワンレッスン制:3000円(1回)
※各コース入会金5,400円(初回教材費込み)
いつでも、お気軽にお問い合わせください。
TEL. 080-6392-6900
営業時間:平日、土曜 9時〜18時(日祝定休)
営業時間:平日、土曜 9時〜18時(日祝定休)